猪名野ライオンズクラブ杯・6年生大会

今日はみんな動きよく勝ちたい気持ちが出ていたと思います。シュート数も相手を上回り、本当に惜しい試合でした。

となると何で負けたの??? ということになりますよね。負けた原因は、相手より先にボールを触れなかったことにつきます。よくコーチが「考えて動け」って言いますよね。 サッカーは相手より先にボールを取って、パスやシュートにつなげる。ディフェンスも、相手のシュートやパスをさせないようにする。これがすべてです。それも試合に勝つためですよね。

じゃ「考える」ってどいうこと?となります。

「考える」とは、今言ったことができるようにボールを持っていない時からイメージして、次はここにボールが来るぞという予測をして、そこにいち早く移動するということなんです。多分子どもたちは「考えろ」ということをしっかり理解していないのかもしれませんね。

 

今日の試合では、それが如実に現れていました。みんなボールが動いてから走り出していました。簡単に言うと、スタートが1歩遅かったです。

その結果、相手より自分が先にボールを触っても、相手に追いつかれ次のプレイの邪魔(プレッシャ-)をされ、思うように動けないという状況がたくさんありました。

みんな動き方は間違ってません。動き出し(スタート)が早ければ試合は勝っていたでしょう。

前回の反省点 「引き出しをつくる」と今回の反省点が、子どもたちの中で理解できればきっと勝てるはずです。

 

残念ながら、6年生3人は、残りの大会は、10月の北摂U-12フットサル大会と、来年2月の伊丹少年スポーツ大会だけです。

大会としては数少ないですが、これからサッカーを続けていく上で、絶対に必要なものなので、マスターしてもらいたいです。まだまだJリーガーも夢ではありません。夢のためにあきらめず頑張ってマスターしましょう。

 

5年生も同じです。これをマスターできればこれからの大会でもいい成績を収めることができるはずです。

将来の夢に向かっても必要です。6年生同様頑張ってマスターしてください。